アトリエ・リトルリリーは35年以上、色彩の学びと研究による色彩理論から【衣・食・住】に関するカラーアドバイスをはじめ、診断、セミナー、講演、 講義をしております。
またトータルコーディネートの基盤である【ファッションシステム】はご自分の肌色・身体の形成(骨格)による方程式があり、それに基づき答えを出しお伝えします。
色彩論理論・被服構成論を土台にファッションをはじめ、インテリア、デザイン、魅せ方(ヒト、商品)、心理、資格(補習)イベントを通してより多くの皆様に色の素晴らしさ、重要性を確実に丁寧にお伝えしていきたいと思ってます。
なおサスティナブルファッションに注目しシルクスカーフや着物を使用した地球に優しいエコ商品。オリジナル技法【ポップコーン】(商標登録580986号)をシルク素材(スカーフ)を中心にリサイクル品として世界にひとつの商品も【横浜女性起業家コレクション】にも参加し、横浜中心に展開しています。
アトリエ・リトルリリー/UNANGE
(カラー&ネイルスタジオ)
大学で「デザイン」「色彩学」を学び、第1回AFT主催「カラーコーディネーター検定」資格を取得。その後「公益社団法人色彩検定協会会員」となる。同時に京都で「高橋恵子パッチワーク教室」で資格取得しパッチワークの講師となる。学んできたデザイン&カラーを活かしケーブルTVでリポーターを経てパッチワーク&カラーの番組を企画し出演。カラーコンサルタントを中心とし、ファッションショー、独自でカラーの研究も続行中。現在『UC(ユニバーサルカラー)』色弱の方のための見え方、改善法もお伝えしてる。衣食住すべてにおいて【色】による変化、魅力などを各地域で講義、講演して活動中。
カラーコーディネーター・パーソナルカラー&骨格スタイル講師
公益社団法人色彩協定協会会員
一般社団法人日本スカーフコーディネーター協会認定講師
一般社団法人 ストールコーディネーター
一般社団法人 メンズスカーフコーディネーター
学校法人文化学園大学、アルマーニ、ルイ・ヴィトン、ミサワホーム、LIXIL、クリナップ、メナード、ブランドメーカースチール撮影、モデル衣装、秋田テルサ、魁新報社、相模経済新聞社、BMW、LEXUS、朝日生命保険会社、株式会社カルチャー、神奈川学園、CPサロン、シャルレ、YKストーン、㈱ケイズインターナショナル、美容院、エスティックサロン、ネイルスタジオ、ブティック、大学、養護教諭研究会、中央公論社、集英社、ミスターパートナー、2021オリンピック関係、横浜市経済局、株式会社主婦と生活社、FM Fuji ・セブンカルチャークラブ、マガジンハウス、SOMPO YUCACY(敬称略、順不同)
【掲載誌】
個人の方から講演まで、出張に関する
ご相談はお気軽にお問い合わせください。
横浜市営地下鉄中田駅3番出口より徒歩8分の隠れ家的カラー&ネイルサロンです。カップルでのご来店、お子様とのご来店もOKです。
〒245-0013神奈川県横浜市泉区中田東2丁目19-3